UTMとは?

UTM(Unified Threat Management)とは、複数のセキュリティ機能を一つの装置やソフトウェアに統合したセキュリティシステムのことを指します。UTMは、ファイアウォール、VPN、IDS/IPS、アンチウイルス、スパムフィルタリング、コンテンツフィルタリング、アプリケーション制御、URLフィルタリングなど、様々なセキュリティ機能を統合したものです。

UTMは、システム管理者が1つの装置やソフトウェアを管理するだけで複数のセキュリティ機能を実現できるため、管理負荷が軽減されます。また、セキュリティ機能の統合によって、各機能が単独で持っていた弱点をカバーし、より高度なセキュリティレベルを実現することができます。

UTMは、企業のネットワークセキュリティを総合的に守るために使用されます。例えば、ファイアウォールによる通信制御やVPNによる安全なリモートアクセス、IDS/IPSによる不正アクセスの検知、アンチウイルス・スパムフィルタリングによるマルウェア・スパムメール対策などがUTMで提供される機能です。また、UTMは、拠点間接続やモバイルワーカーなど、複数の場所からのアクセスにも対応しています。

PAGE TOP